知る人ぞ知るusbフラッシュメモリー通販が楽しくなる。
Home > usbフラッシュメモリーが気になる方
【あす楽対応】東芝 dynabookSatellite B453L Windows7 無線LAN搭載 レビューお約束でKingsoftOfficeなどプレゼント中!延長保証やメモリ増設など豊富なオプションありのレビューは!?
40代 男性さん
Windows XPのサポート終了に伴い、業務用にPCを新調しました。容量追加やWindows Officeソフトの追加なども可能で、楽天最安値でした。レビュー記入でオマケが頂けるのも嬉しいですね〜。 機会が有れば、また注文してみたいと思います。
50代 男性さん
【デザイン】 黒の艶消しで、飽きが来なさそう。 【処理速度】 快適にサクサク動きます。 【使いやすさ】 テンキーがあるので、とても便利です。 テンキーがあるのとないのとでは速さが段違い。 【携帯性】 普通サイズのビジネスバッグにすっぽり入るので気になりません。 【その他】 NECの同格と比較しましたが、指紋が付かないこちらにしました。 8Gを装備して、W8をインストールしました。 半年前からW8を使っていますが、要は慣れかなと。 インストールは少々時間を要しますが、ガイドに従って行けば楽々です。
年齢不詳さん
運悪く諸般の事情が重なってしまい、コメントが遅くなりました。 まだ使い始めて数日です。 前のPCにすっかり慣れていたので キーボードの位置と大きさに まだしっくり感がなく 戸惑うことがあります。 タッチボタンの フィーリングは好いです。前の古いXPに比べれば 動きもスムーズで 感触もいいですね。徐々に慣れて使いこなしていきたいです。 まづはこんなところで…。
年齢不詳さん
時代遅れのCPU、メモリ500MBのXPでがんばってましたが、 プロバイダ推奨のマカフィーをインストールしたあたりから怪しくなり、 耐え切れずメモリ増設した3日後、お亡くなりになりました。 (メモリの愛称によるトラブルはよくありますよと量販の店員にあっさり…涙) 時期が時期だけに、この際……。 49800で特売されていたエイスースを候補に、HP,レノボなど 同価格帯で検索してたどり着いたのが、このお店のこのノートでした。 ノートはせめて4GBは欲しい(4から8の違いはそんなに感じない)と 量販の店員の言葉を信じて、4GBに増設しての注文です。 午前中に注文、翌日には届きました。 ビジネスモデル、外観はいかにも「プラスチックです」で色気はありませんが、 デスクトップ的に使うので……使えればまあ良しです。 液晶画面はノングレアのせいか、うっすらモヤっぽいですがとてもキレイで、 角度による極端な落差(黒く沈む感じ)もあまりなく、 ホワッと色味がずれる感じです。 省電力型のCPUらしく絶対的なパフォーマンスに劣るらしいですが、 メール閲覧、サイト検索、こうしたネットショッピングが主ですし、 何より、前が前(サイトによってはフリーズしまくり)だっただけに、 体感の快適度の差は歴然で個人的には必要充分です。 以前のXPで集中的にハードディスクを酷使したため、 4年目にしてブルースクリーンとなり5万弱で修理をしました。 5年保障の有り難味を実感、やはり延長保障は必須です。 「パーティションは切らないほうがハードディスクへの負担は少ない」と、 店員さんが言っていたので、今回は切らず、又、外付けのハードディスクに、 重いデータなど書き込むように設定しました。 後は…何事も無く長く使えることを願うのみです。 〜セットアップに関して〜 まず電源ONから、最初のWin7のセットアップに64ビットを選択しての完了まで、 おおよそ1時間半弱かかりました。メールソフトのダウンロードやらアカウント設定やらで、 なんだかんだ2時間要しました。 Win7用のリカバリーディスクの作成には、1時間チョイかかりました。 (リカバリーツールはダウンロードしなくてはなりません。) DVD 5枚必要とありますが、最後の5枚目はCD-Rで充分です。 USBメモリの場合は16GBが必要です。50分程で完了でした。 4GB増設での環境、結果です。大体の参考になれば幸いです。
20代 男性さん
HDMIは対応していないけど、USB3.0対応、無線LAN対応モデルも選べる、テンキーも付いていますから安くていいパソコンだと思います。 7か8のセレクタブルOSと言うのもいいですね。7のサポートが打ち切られても8にすれば使えます。 堅牢生があるようですので、物理的な衝撃が加えられたとしても安心できます。 ただメモリが2GBしかないのでちょっと動作が重いです。あとで4GB増設してメモリ6GB化させます。
50代 男性さん
【デザイン】 【グラフィック】 【バッテリー】 【処理速度】 【使いやすさ】 【携帯性】 【その他】 使っていた東芝DynaBook (OS XP)がどうにもならない状態になり、購入を決定。 windows7から8.1に書き換え。メモリーは8に。 まだ、8.1に慣れないため、使い勝手は然程わからない。 KingsoftOfficewをいれたがネットサーフィンに支障がでたので現在はアンインストールしている。
年齢不詳さん
【デザイン】 3 【グラフィック】 3 【バッテリー】 3 【処理速度】 4 【使いやすさ】 4 【携帯性】 2 【その他】 xpから買い替えました。注文してから2日で届き、1時間くらいでネットが使えました。 初心者なので心配でしたが、今のところ問題ない感じです。動画やネット検索くらいにしか使わないのでイライラもなく満足です。
50代 女性さん
増税、XPサポート終了もあり3月中にwin7のノートパソコンを買いたいと思っていました。中古も検討していましたが、新品で価格的にも購入しやすい金額だったのでこちらを選択したのですが、大正解だったと思います。 画面は大きいしテンキーもキーボードについているのでとても使いやすいです。 ノートパソコンとするとかなり大きめですが、部屋をたまに移動するくらいしか動かさないので、どっしりして安定感があることが頼もしくすら思えてきます。
50代 男性さん
【デザイン】GOOD 【グラフィック】GOOD 【バッテリー】GOOD 【処理速度】2M増設しました 【使いやすさ】エクセレント 【携帯性】GOOD 【その他】パフォーマンス良し
40代 男性さん
XP終了でどうしようか迷いながらギリギリになって買ってしまいましたが、あす楽でないのに翌日届きました。メモリーもOP増設したのに届くのすごく早かったです。家でネットとワード・エクセル・ダビング程度の使用なのでパフォーマンスも十分です。オフィスはキングソフトを自分で入れ、安く済ませました。OSは7の32ビットにしましたが、XPからなので不安でしたがしばらく使えばなれて来ました。他も色々迷いましたが国内メーカーなので無難に使いやすいかなと思いこれにして良かったです。