最近の流行、iphone4s 充電器お探しのあなたを応援!早い者勝ち、お急ぎください。
Home > iphone4s 充電器の特集
防災セットB(スマートフォン充電対応micro USB付)(防災グッズ アルファ米 非常食 保存食 非常用持ち出し袋 非常用持出袋 エアーマット スマホ iPhone4S 充電器 ラジオ リュックサック 簡易トイレ 保存水 非常持ち出し袋 家族)【RCP】【HLS_DU】【05P01Nov14】のレビューは!?
年齢不詳さん
一度にいろいろそろって良いです。 手回しラジオにAMもあり、スマホにも問題なく充電できました。スマホはドコモのSH-10Dです。
年齢不詳さん
コンパクトにまとめられているな、と思いました。タオルなど必要品を少し加えてつめて、ぱんぱんになる感じです。両脇のポケットに、スプレーとライト、肩ひもにホイッスルをつけてみました。「あとこれは自分で足してね…」的な補足紙があると助かると思います。持った感じは、ずっしり。あれで長時間歩くのはつらいかもしれません。
年齢不詳さん
自分で必要な物を買って来て揃えるのは難しいので、助かりました。iPhone5の携帯充電が対応してないのと、リュックの生地が薄くて、縫い目の糸がペロペロ出てるのが残念でした。
30代 女性さん
医療セットは微妙なものですが、グローブや簡易消火器など自身で準備するのは難しかったり忘れてしまったりしやすいものもセットとなっているため、とても助かります。リュックをもう一つ購入し、そちらには家族に必要なものを準備しようと思います。あわせて安売りしていた保存食も数点購入。 携帯電話充電器がiPhone4Sまでしか対応していないようなので★-1とさせていただきました。
50代 女性さん
すぐ届きました。他の店の物や、リュックだけ買って自分で揃えようか…とかイロイロ迷って、革製の手袋があるので、こちらに決めました。買って正解です。このセットを見ながら、自宅にあるリュックでもう一つ作ろうかと思います。でも決め手になった手袋はちょっと臭いです。革製ってみんなこうなのかしら。 ラジオに付いてたiPhoneの端子はiPhone5には対応しませんでした。乾電池も付いていなかったので入れました。 一緒に入っていた紙を見ながら、ライターとタオルは入れました。とりあえずこのセットがあるから、安心です。使わない日が続く事を祈って。
年齢不詳さん
以前から防災グッズを準備しようと思っていたんですが、自分で揃えるとなると何を買っていいか分からずそのまま時間ばかり過ぎ...ちょっと値段はするけど買ってみました。中身の中には100円均一で買えそうなものもありましたが、とても参考になりました。夫用にはこちらを参考にして自分で揃えようと思います。 1歳の子供もいるので、オムツなどを入れたのでかなりパンパンになりましたが、背負ってみたら案外軽くてこれなら大丈夫そうでした。リュックも1500円とは思えないほどポケットなどたくさんついていていいです。
30代 女性さん
中身は全ては確認はしていませんが、なんだか安心です!
30代 女性さん
前回は実家の母に送りました。とても良かったとのことだったので、自宅用にも購入。リュックに入れると思ったよりも重たいですが、コンパクトにまとまりました。 このリュックは緊急の持出し用ですので、ショップの方もおっしゃっている通り、避難生活をするためには、トイレットペーパーなどは個人で購入する必要がありますね。
30代 女性さん
ずっと買おうと思ってて先延ばしにしてましたが、最低限必要なものが入ってるかなと思ってこちらを購入しました。 リュックはしっかりしていて丈夫そうです。 一緒に入ってたガイドに沿って収納することができました。 背負った感じ若干重かったですが男性でしたら大丈夫だと思います。
30代 女性さん
一応、手持ちのリュックで非常時セットを用意してはいたものの、ついつい日常生活で足りなくなった物を使ってしまったり、その後買い足すのが遅れたり…σ(^_^;) なので、商品としてきっちりセットされている こちらを購入(増税前に 笑)。夫婦2人暮らしなので、すぐ持ち出せるのが2セットあるべきだな〜、と。 リュックに詰めてみると まだ多少の余裕があり、自分の必要な物を追加して更に充実させることができます。セット内容だけでもそこそこ重いので、体力と相談しつつ、ですね☆ 携帯の充電可能なライト付ラジオは、iPhone5に対応していません★自分で用意する必要があります。レインコートはLサイズでした。大は小を兼ねる、ですね。食糧は1人2〜3日分くらいでしょうか。数日持ち堪えるには充分です。 届くまで1.5カ月待ちました(^^; 3月は防災意識が蘇り、注文が殺到するのだとか。日本は地震の多さから逃れられない国。地震と津波はセットで考えられるもの。この商品は火災時などにも使えます。「備えあれば」と言いますが、どうか役立つ日が訪れず、安心材料として「憂いなし」であって欲しいと願っています。