Home > 20W蛍光灯最新の話題提供

20W蛍光灯の人気アイテム

ランキング商品の気になる感想は?

ルシファ LEDライト600 パワー 60cm水槽用照明・LEDライト 関東当日便のレビューは!?

40代 男性さん
「水草の育成にも使用できる」との謳い文句を信用して購入しました。奥行35センチの水槽で2本は使ってます。明るいですが水草は気泡を出しません。それどころか沼エピやビーシュリンプが数匹逝ってしまいました。炭酸ガスを注入してるのですがPHが5.9まで下がっていて慌てて3灯の蛍光灯をつけましたら草に気泡を付けだして取り敢えずは一安心。 したがってCO2を添加する場合は蛍光灯との併用が良いかもしれません。 追伸 プランツを買うか迷ってます。

30代 男性さん
60cm水槽で使用していますが、かなりの明るさです 光合成も効果的に行われているのがわかるくらい水草からも沢山気泡がでてますがあまりの明るさゆえに点灯時間は考えないとすぐに藻が発生します LEDですが発熱量も結構あ、点灯時はかなり熱くなります

40代 男性さん
60cmX30cmX23cmの60cm薄型水槽で水草を本格的に始めるにあたり、テトラのリフトアップライトLL−60からのグレードアップの為に購入しました。 蛍光灯2灯でも良かったのですが、かなり明るい(20Wの3灯分?)のと省エネという前評判で購入。 実際に水槽に乗せてみると照射角度が狭すぎて、手前と奥が完全に暗くなっています。(画像1,2) この照明のリフトアップアームは水槽に乗せる機能の為だけであり全然上がらないので、一般的な蛍光灯をリフトアップするニッソーのライトラックの最上段に乗せてやっと全面照射できました。ただ、ここまでリフトアップすると蛍光灯2灯と変わらない様な気がします。(画像3) 温度に関しては、他の方も言っている通り、かなり本体が熱くなります。LEDでもこんなに熱くなるんだ!とビックリしています。 さらに後で知った事ですが、水草の中にはLEDでは波長が足りない物もあるようで、やむなく波長が関係無い混泳水槽(ディスカスメイン。60cmX45cmX45cm)に乗せ換えしましたが、やはり上部の手前と奥が暗いです。 この値段ならヴォルテス2灯が正解ですね・・・・・ まとめ 予算が1万円前後が前提とすると 1.省エネしたい方で、リフトアップできるアームか吊り金具を持っている人にはお勧め。 2.水草やっている方、見栄えを気にする方はヴォルテス2灯がお勧め。 あ〜。これ買ったんで楽天ポイント使ってしまった・・・。早くポイント貯めてヴォルテス買いたい・・・・

40代 男性さん
明るくて見た目もすっきりしていてとても良いと思います。

50代 男性さん
確かに1灯式と比べると明るいが、3灯式と同じ位ではないですね。2灯式程度と思って購入される方が良いです。他の方のレビューでは本体が熱で熱くなるとありましたが、普通の蛍光灯並みの熱で、あまり気にならない程度でした。現在水草水槽にしいますが、水草にはあまり適してないように感じてします。

30代 男性さん
めっちゃ明るいです!ただし、たまには安売りしてる時があるのがちょっと不満です。安売りの時にもう一台購入する予定です。

20代 男性さん
蛍光灯3灯に匹敵するとの謳い文句に半信半疑で購入。 付けてみてビックリ。これまで使っていたテクニカインバータ(2灯)を上回る光量です。 光も直進性なので水面に流れがあると、ちゃんと波紋が影になります。 また、とにかくコンパクトでその気になれば60レギュラーなら4本は設置できる幅の薄さです。 多少の発熱はありますが、蛍光管製品と大差ないレベルだと思います。 文句を言うとすれば付属のスタンドがとにかく安っぽいので、 正直水槽全体の景観を損ねます。本体はいいのに非常にもったいないです。 LED製品では初めて「買い」と言える商品ではないでしょうか。

40代 男性さん
コンパクト、省スペース。水槽中央よりやや全面に設置、奥にはテトラの24W蛍光管ブルー、ホワイトを設置。バックスクリーンの青と相乗効果できれいです。 ¥10000を切るLEDでは他にないでしょう。

40代 女性さん
明るくてお値段は少し高いですが電気代のことを考えるとお得な買い物だったと思います。本体が熱くなるのが少し気になります。

年齢不詳さん
水草も育成したいので、LEDで明るいのはないかと探していてレビューを見て 購入しました。 これは凄いです!点けた時あまりに明るいので笑ってしまいました(笑) 他の方がおっしゃるように、本体がかなり熱くなります。 水草が想像以上によく育っていると思います。