Home > 伝説のhdmi アナログ 変換

hdmi アナログ 変換の人気アイテム

ランキング商品の気になる感想は?

★【送料無料】まだまだアナログTVを活用できます!変わり種のデジアナ変換!HDMI出力をコンポーネントビデオ出力へ変換するコンバーター LKV384 型落ち機器ユーザー待望のコンポーネント出力からのD端子接続も検討可能!のレビューは!?

30代 男性さん
高画質を保ちつつVULKANO FLOWでロケーションフリー(どこでもテレビ)を叶えるために購入。普通の変換配線でも良かったのかもしれないけど、ほんとは、PCのテレビチューナーが変換できないかと、期待したのですが、やはり、スクランブルが強くて無理でした。でも、高画質でロケーションフリーが叶いました。

年齢不詳さん
まだ使用していませんが、評価を見て問題なく使えるとのことで購入しました。中箱はこれでもかってくらいバキバキでした。ちょっとガッカリ...

40代 男性さん
BUFFALO DVR-W1V2 と Slingbox PRO-HD で使う為に購入しました。 当初はコンポジット信号で利用していましたが やはり画質の荒さが目立つのでこちらの商品を購入しました。 自宅内でのWIFI接続(画質HD)や外出時の3G接続(画質SD)の双方で 画質が向上したのを実感できたので良かったと思います。

30代 男性さん
古い日立のプラズマTVにHDMI端子が無く 使用していたレコーダーが故障して購入したソニーBDZ-EW500は HDMI端子のみということで、必要になった為購入。 繋いで一発では映らなかったので別のHDMI端子付きのTVに 一度レコーダーを繋いで、設定画面で HDMIの画質を落とし3Dなどを「切」にして 再度つないだら見ることが出来ました。 テレビを買い替えるまでは必要ですしあって良かった。

40代 男性さん
なかなかこのような商品が見当たらないので、非常に貴重で良いと思うのですが。 私の選定ミスもあったのか、SonyのD1端子付きブラウン管テレビでは画像の同期が取れないのか使用不可でした。もう一台別なテレビがあるのですが、当分設定する予定もなく、購入したコンバーターは使用予定なしとなりました。 私的には使用できなかったため、おすすめ度は低いのですが商品自体がなかなか無い物なので星3つとしました。

40代 男性さん
HDMI入力のないハイビジョンブラウン管テレビに利用しました。 5入力のHDMIセレクター経由で BDレコーダー5台を切り換えています。 パナ3台と三菱1台は問題ありませんが ソニーのBDレコは、明らかに画質が落ちました。 原因はまだわかりません。

年齢不詳さん
D3端子付きブラウン管TVとレコーダーの接続に使ってます。 デジタル放送もきれいに映ります。 メイドインチャイナの割には、今のところトラブルも無く問題なく使えてます。

40代 男性さん
初期型ビエラTH-42PX20(D端子のみHDMI無し)とディーガBZT730をコンポジット端子でやむなく接続していました。当製品とHDMIケーブル、コンポーネント→D端子変換ケーブルを使用して1080iで完璧にハイビジョンに近い映像を映せるようになり、TVを買い替えずにすみ本当に助かりました!注意点はディーガのHDMI出力設定をオートでは映らないので1080iに変える必要があります。最初は音声だけで画像が出なかったので焦りましたが・・・。売り切れる前にPS3用に早速もう1個注文しました!!

60代 男性さん
自宅のTVがD端子しかついていない旧タイプで、ブルーレイレコーダーを導入するのに合わせてこの商品を購入。最初TVにつないでも何も映らないので、えっ?とちょっとあわてましたが、ブルーレイのほうの解像度を1080iあるいは720pにしてやると問題なく映りました。音声もアナログ端子が付いているのでばっちり。いずれ1080pの映像を新しいTVで見たいと思っています。

60代 男性さん
今でも、ブラウン管テレビを使っていますので、HDMIをコンポーネント変換してくれるのは助かります。画像もけっこう綺麗ですよ。